人気ロックバンド・怒髪天が新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」をリリースします。
今回の楽曲には、なんとお笑いコンビ・錦鯉の“あの名フレーズ”が歌詞の中に登場すると話題になっています。
中年世代のリアルとユーモアを歌い上げる怒髪天らしいメッセージソングに、錦鯉のフレーズが重なる、そんな笑って泣ける一曲になるのではないかと期待してしまいますね。
今回は怒髪天の新曲内容について、また歌詞の中にあるという錦鯉のフレーズとは何なのか?
予想を交えてお届けします。ぜひ最後までご覧ください
ロックバンドの怒髪天が新曲をリリース
ロックバンドの怒髪天が新曲をリリース
怒髪天が、2025年10月20日(ドハツの日)に、デジタル配信シングル 「ライフ・イズ・ビューティフル 」をリリースします。
この楽曲は、北海道テレビ(HTB)の番組 「錦鯉が行く!のりのり散歩 」に出演したボーカルの 増子直純 が、お笑いコンビ 錦鯉 から「番組のテーマ曲を作ってほしい」というオファーを受けて書き下ろされたものです。
さらに、歌詞の中には錦鯉の“あの有名フレーズ”が取り入れられていると公式発表されており是非曲の方をチェックしたいですね。
【10月20日配信開始】怒髪天の新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | ライフ・イズ・ビューティフル |
リリース日 | 2025年10月20日(月) |
リリース形式 | デジタルリリース(配信限定) |
タイアップ | 北海道テレビ(HTB)「錦鯉が行く!のりのり散歩」エンディングテーマ |
制作背景 | ボーカルの増子直純が番組に出演した際、お笑いコンビの錦鯉からテーマ曲の制作をオファーされて実現しました。 |
楽曲の特徴 | 歌詞には、錦鯉の代表的なフレーズが登場すると予告されています |
怒髪天とは
怒髪天(どはつてん)は、1984年に北海道札幌で結成された4人組ロックバンドです。メンバーは増子直純(ボーカル)、上原子友康(ギター)、清水泰次(ベース)、坂詰克彦(ドラム)の4人。
ロックやパンクをベースに、“労働と演歌”を融合させた独自のスタイル「R&E(Roud & Enka)」を掲げ、熱く泥臭い人生讃歌を歌い続けています。
ロックバンド怒髪天の経歴・プロフィールをまとめた表です。
項目 | 内容 |
---|---|
バンド名 | 怒髪天(どはつてん) |
結成 | 1984年(北海道札幌市) |
メンバー | 増子直純(Vo)/上原子友康(Gt)/清水泰次(Ba)/坂詰克彦(Dr) |
出身地 | 北海道札幌市 |
音楽ジャンル | ロック、パンク、R&E(Roud & Enka=労働と演歌) |
所属レーベル | テイチクエンタテインメント(インペリアルレコード) |
代表曲 | 「オトナノススメ」「労働CALLING」「酒燃料爆進曲」「セイノワ」など |
愛称・キャッチ | “ニッポンのフォークロックバンド”“中年の星”とも称される |
主な活動経歴 | 1984年結成→1991年メジャーデビュー→活動休止(1996年)→2004年再始動以降、精力的に全国ツアー・フェス出演 |
特徴 | 人生・労働・友情・中年をテーマにした熱くユーモラスな歌詞と、骨太なロックサウンド |
最新情報(2025年) | 10月20日、錦鯉との縁から生まれた新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」を配信リリース |
歌詞にある錦鯉のフレーズを予想
歌詞にある錦鯉のフレーズを予想
怒髪天の新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」(10/20リリース)には、お笑いコンビの錦鯉のあの“有名なフレーズ”が歌詞の中に登場するという公式発表がありました。
ですが、お笑いコンビ錦鯉の「どのフレーズか?」については現時点で公に断言することはできません。
そこで錦鯉(長谷川雅紀さん・渡辺隆さん)の有名なフレーズ・決めゼリフを整理し、それが怒髪天のこれまでの楽曲や新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」にどう関係しそうかを推測してみます
錦鯉の代表的なフレーズ
フレーズ | 使用場面・意味 | 怒髪天の曲との関連推測 |
---|---|---|
「まさのり〜!」 | 長谷川さんの自分ツッコミ。M-1などでおなじみ。 | 明るく自虐的なユーモアがあり、「人生を楽しもう」というテーマの新曲にマッチ。サビや掛け声風に使われる可能性はあります。 |
「こーんにちはー」 | 長谷川さんのハイテンションなあいさつ。 | 怒髪天の“陽気なロック”にピッタリ。イントロやライブ向けに使われる可能性あり。 |
「やってみようじゃないの!」 | チャレンジ精神を鼓舞する定番フレーズ。 | 「ライフ・イズ・ビューティフル」と同じく、“挑戦”や“前向き”のメッセージ性に重なる。採用の可能性はある |
「もう中年だよ!」 | 自虐ネタとして有名。 | 怒髪天も中年のロックをテーマにしており、歌詞の共鳴度が高い。最有力候補か |
「やめなさい!」 | 渡辺さんのツッコミ定番。 | 歌詞のユーモアとして一瞬差し込まれる可能性あり。 |
予想まとめ
怒髪天の「ライフ・イズ・ビューティフル」は、大人・中年の人生を明るく肯定するメッセージソングと発表されています。
これまでの情報から、このテーマにもっともフィットする錦鯉のフレーズは
✅「もう中年だよ!」
✅実際の歌詞では「もう中年だよ!でも人生はビューティフル!」にような感じではないでしょうか
と予想します。怒髪天の増子直純さんも同世代で、「中年のリアル」を笑いと情熱で表現するスタイルが錦鯉と非常に共通しているのがその理由です。
新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」発表後に全国ツアーがスタート
ロックバンドの怒髪天は、2025年10月20日の「ドハツの日」に新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」をデジタルリリースします。
この配信シングルのリリース後、10月29日の千葉LOOK公演から全国ツアー「エリア1020 TOUR」の後半戦がスタートします。
日付 | 会場 |
---|---|
2025年10月29日(水) | 千葉LOOK |
2025年11月1日(土) | 高松DIME |
2025年11月3日(月・祝) | LIVEHOUSE CB(福岡) |
2025年11月23日(日・祝) | 仙台Rensa |
※あくまでも参考としてお伝えしています。詳しくは関連先に直接お問い合わせください。
まとめ
今回は「ロックバンドの怒髪天が新曲をリリース。歌詞に錦鯉のあのフレーズが?」のテーマでお届けしました。
怒髪天の新曲「ライフ・イズ・ビューティフル」は、錦鯉が出演する番組のテーマ曲として制作されました。
そして歌詞の中には、錦鯉の有名なフレーズが盛り込まれていることが分かっています。
その内容はまだはっきりとしていませんが、これまでの怒髪天の曲同様に、中年世代の等身大の姿をロックで描く彼ららしい一曲となるでしょう。
また今後のライブでどのように披露されるのかもぜひチェックしてみてください。
最後までご覧下さりありがとうございました
関連記事はこちら↓
