馬場雄大×森カンナ夫婦。地元富山との現在の関わり3選について紹介

スポーツ選手

同じ富山県出身のプロバスケットボール選手・馬場雄大さんと女優の森カンナさん夫妻。共に富山にルーツを持つ二人であり、現在も地元との深い関わりを大切にされています。今回はそんなご夫婦のこれまでの富山との関わりや、現在進行形の関係性についてご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。。

スポンサーリンク

【富山出身】馬場雄大×森カンナ夫婦について

夫婦そろって“富山県出身”という共通点

馬場雄大選手と森カンナさんは、偶然にも同じ富山県出身という強い共通点を持つ夫婦です。北日本新聞(富山地元紙)は、富山市出身の馬場雄大選手と富山県出身の森カンナさんの結婚を2021年7月1日に報道。地元出身としての誇りや住民の親しみの声も伝えられました。

バスケ・馬場選手(富山市出身)が結婚! コノコト|北日本新聞webunプラス
東京五輪のバスケットボール男子日本代表候補、馬場雄大(25)=富山市出身=が1日、富山県出身の俳優、森カンナさん(33)との結婚を発表しました。馬場選手は、イン...

富山でのBリーグ関連イベントが交際のきっかけに

森カンナさんがBリーグのアンバサダーを務めたことが、馬場雄大選手との接点につながり、交際のきっかけになったとされます。当時、Bリーグオールスター戦が富山で開催されており、間接的に富山が二人の縁をつないだともいえます。

夫婦は富山とのつながりを今も大切にしている

夫婦は現在も地元・富山とのつながりを大切にしており、インタビューやSNSでも富山への思いや愛着を語っています。地元のイベントや地域発信に関わる機会もあり、富山の顔として注目される存在です。

Bリーグ復帰戦で17得点の馬場雄大…地元・富山での勝利に「本当に幸せな時間でした」 | バスケットボールキング
10月14日、Bリーグの第2節が各地で行われ、長崎ヴェルカは富山グラウジーズとアウェーで対戦。長崎は公式ホームページをとおして、試合後のコメントを伝えている。···
スポンサーリンク

現在までの地元富山との関わり3選について紹介

①馬場雄大選手 — 地元・富山での試合登場と応援

馬場選手はBリーグ復帰後、2023年10月に 故郷・富山でのアウェー戦に出場し、17得点の活躍。「5年ぶりの富山での試合」を喜びとともに語り、会場を沸かせました。富山のファンからの温かい声援に感謝し、「本当に幸せな時間でした」と振り返っています

②馬場雄大選手 — パリ五輪候補合宿で地元高校生に向けたメッセージを発信

馬場選手はパリ五輪候補として東京の合宿を訪れた際、富山市出身として母校・奥田中や富山一高でバスケに励む子どもたちへ「富山の皆さんにも応援してほしい」とメッセージ。地元世代に夢や挑戦を伝える姿勢を見せています

〈パリ五輪・バスケPV〉先輩の勇姿に「最高」 奥田中で100人大声援 馬場、八村選手の母校|スポーツ|富山のニュース|富山新聞
パリ五輪バスケットボール男子で日本の1次リーグ第3戦が行われ…

③森カンナさん — 富山・氷見を巡る旅番組出演

森カンナさんは2024年3月、北日本放送「ワンエフ」に出演。「ふたり旅、はじめました。~いきなり氷見応援ツアー~」と題し、同じく富山出身の女優・瀧内公美さんと、能登半島地震から2ヵ月後の氷見市を訪問。地元応援の旅を通じて、氷見の魅力発見や地域の元気を届ける企画でした。震災復興への応援メッセージを込めた内容で、二人の地元への思いが強くにじんでいます

【出演情報】北日本放送「ワンエフ」 | Kanna Mori Official Web Site|森カンナ 公式ウェブサイト
スポンサーリンク

まとめ

今回は富山にルーツを持つ馬場雄大さんと森カンナさん夫婦が、今もなおふるさととのつながりを大切してることについて紹介しました。スポーツやメディアを通じて富山の魅力を発信し、地域への感謝や応援の気持ちを行動で示し続けるその姿は、多くの人々に温かい共感を呼んでいます。単なる出身地ではなく、二人にとって「富山」は心の支えであり、原点でもある場所だということが分かります。今後もその絆がどう深まっていくのか注目されます。最後までご覧下さりありがとうございました

他の記事はこちらからどうぞ↓

牛田茉友が不機嫌に見られる理由3選と実際の素顔とのギャップについて
報道番組などでおなじみの元NHKアナウンサー・牛田茉友さん。冷静沈着な話し方や表情の少なさから、一部視聴者の間では「不機嫌そう」といった印象を持たれることもあるようです。ですが印象はそうであっても実際は本当にそうなのでしょうか?今回は、牛田...

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました